以前は「総武流山電鉄」と呼ばれていたが2008年に「流鉄」に変更された。JR常磐線の馬橋駅から流山駅までの区間を運航する私鉄である。住宅地の中を走行するが前線単線で途中の小金城趾駅が列車の交換駅である。運転本数は多いほうで2編成の電車が行き来している。車両は西武鉄道から譲渡されたものを使用し続けている。
![]() |
![]() |
5000系 | 5000系 |
![]() |
![]() |
5000系 | 5000系車内 |
![]() |
![]() |
鰭ヶ崎(ひれがさき)駅 | 鰭ヶ崎(ひれがさき)駅 |
![]() |
![]() |
鰭ヶ崎(ひれがさき)駅 | 流山駅 |
![]() |
![]() |
馬橋駅 | 馬橋駅 |